イベント・祭

イベント・祭

東光の酒蔵「江戸時代の享保雛」

【江戸時代の享保雛】 四百年以上の歴史を持つ小嶋家に代々受け継がれてきた雛人形..

米沢市・毎年2月上旬~4月上旬

上杉伯爵邸「創作雛」

【創作雛】 土人形、木彫り雛、紙雛、立雛、吊るし飾りなど個性豊かな創作雛の数々..

米沢市・毎年2月上旬~4月上旬

赤湯温泉桜まつり

日本のさくら名所100選の地、烏帽子山公園で開催される桜まつりは、約3週間にわた..

南陽市・毎年4月中旬~5月上旬

米沢上杉まつり

開幕パレード、武てい式、甲冑行列、川中島合戦などの催しが盛大に行なわれる。特に最..

米沢市・毎年4月29日~5月3日

ヤナ開きまつり

春の最上川に泳ぐ200匹の鯉のぼりは圧巻。 楽しいイベントや美味しいものがいっ..

白鷹町・4月下旬~5月上旬

米鶴酒蔵「蔵開き」

蔵内見学や米鶴商品販売・特産品販売、特製屋台村などイベント盛りだくさん! 蔵開..

高畠町・例年4月上旬

レンタサイクルオープン

春のまほろばの緑道は、桜並木が続く「まほろば桜回廊」。 自転車で、まほろばの里..

高畠町・4月12日(土)

スカイフェスティバルin南陽 ハンググライディング大会

(社)日本ハング・パラグライディング連盟公認 ハンググライディングシリーズ大会 ..

南陽市・4月下旬~5月上旬

置賜さくら回廊

置賜さくら回廊は、山形県南部の置賜盆地に位置し、赤湯温泉~白鷹町荒砥までをつなぐ..

長井市・【例年の見頃】4月中旬~下旬 2024年のオープニングセレモニーは4/4(木):白鷹町/釜の越農村公園にて

伊佐沢念仏踊

伊佐沢念仏踊は、室町時代に長井市伊佐沢にある玉林寺の落成の時に奉納されたと伝えら..

長井市・2024年4月21日(日) 11:00~ 毎年4月第3日曜日

しらたか古典桜の里さくらまつり

白鷹町には樹齢500年を超える件指定天然記念物の桜が6本あり、町内の各所に古典桜..

白鷹町・4月中旬開催予定 ※終了日は、桜の開花状況により変更します 【見ごろ】4月中旬~下旬

【2020年度は中止となります。】ふるさと山形川西で井上ひさしを語り継ぐ 吉里吉里忌2020

吉里吉里忌は、2010年4月9日に永眠した井上ひさしを偲ぶ文学忌です。会場は、生..

川西町・第33回遅筆堂文庫生活者大学校と第6回吉里吉里忌は、中止といたします。
観光情報の検索
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,013pages
Today 44,293pv
Yesterday 44,752pv
Access 47,809,194pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ