見る・遊ぶ-DB詳細

見る・遊ぶ > 歴史・文化

片山大臣謹書の碑

かたやまだいじんきんしょのひ

記念碑より碑文を抜粋
昭和21年10月自作農創設特別措置法が施行され、昭和25年10月までの四ヵ年間に耕作農民が多年熟望した自作農創設が達成されたのである。波瀾曲折、幾多の難関に逢着(ほうちゃく)したのであるが、地主各位の深い理解と関係官民当時者の努力は既に実を結ぶ。土地配分の恩恵に浴したもの百二十戸相謀(つの)り協同組合を結成して開拓事業に精進する。回顧して感慨無量謝恩と記念の碑を昭和29年4月建立する。
碑文揮毫(きこう) 元内閣総理大臣 片山哲
※屋代開拓農業協同組合五周年記念碑より

infomation

  • 名称
    片山大臣謹書の碑
  • 所在地
    高畠町大字竹森日向 [MAP]
  • お問い合せ先
    屋代地区公民館
  • 電話番号
    0238-52-0069
  • FAX番号
    0238-52-0069
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 17,246pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,675,280pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ