はぐろじんじゃ
建武2年(1335)の創建と伝えられています。昭和35年までは黒獅子が最上川を渡り、勇壮華麗でした。昭和36年に雪害により現在の場所に移転し、昭和52年に改築されました。御神体「こも包み観音像」は、「みのわ」から拾い上げて祀っています。
山形おきたま観光協議会
Contents 42,064pagesToday 2,194pvYesterday 28,469pvAccess 49,416,619pv