見る・遊ぶ-DB詳細

見る・遊ぶ > 歴史・文化

旧米沢高等工業学校本館

きゅうよねざわこうとうこうぎょうがっこうほんかん

明治43年3月、東京・大阪・京都・名古屋・熊本・仙台に続いて、全国7番目の高等工業学校として開設。 本館の建設は、明治41年7月に文部省建築課米沢出張所が設けられ、同42年1月起工、翌43年7月に竣工。 以来、同校は、昭和19年4月米沢工業専門学校と改称され、更に同24年5月の学制改革によって、山形大学工学部に改組され、現在に至る。 ルネッサンス様式の木造二階建。国指定重要文化財。

infomation

  • 名称
    旧米沢高等工業学校本館
  • 所在地
    米沢市城南4-3-16 [MAP]
  • お問い合せ先
    山形大学工学部
  • 電話番号
    0238-26-3005
  • FAX番号
    0238-26-3400
  • 営業日
    9:00〜17:00
  • 定休日
    土曜・日曜
  • アクセス
    米沢駅よりバス12分山大前下車徒歩5分
  • ホームページ
    http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/campus/juubun/
  • 備考
    設置年月日:明治43年7月(1910年)
    指定年月日:昭48.6.2
    公開の有無:外観見学は無料
    中の見学は要予約
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,060pages
Today 5,877pv
Yesterday 27,812pv
Access 49,194,274pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ