記事一覧ページ

トピックス

8/15-16 第59回たかはた夏まつり「青竹ちょうちんまつり」開催!:画像
2025年07月11日

8/15-16 第59回たかはた夏まつり「青竹ちょうちんまつり」開催!

300年以上の歴史を持つこの祭りは、安久津八幡神社の御神輿が、年に一度の縁日に高畠巌島神社に一夜泊まる際に、道沿いの家々が青竹にちょうちんを灯して御神輿を迎えたことが始まりと言われています。現在では、 ...more

WEB情報サイト「*and trip.」で高畠町の観光を特集していただきました:画像
2025年06月26日

WEB情報サイト「*and trip.」で高畠町の観光を特集していただきました

WEB情報サイト「*and trip.」で高畠町の観光を特集していただきましたみどころ盛りだくさんですので、ぜひご覧ください!《《《《記事詳細はこちら》》》》《《《《「*and trip.」トップペー ...more

7/27 第38回全国ペット供養祭 開催:画像
2025年06月26日

7/27 第38回全国ペット供養祭 開催

↑申込書はこちら↑犬猫を祀ったお宮として全国的にも珍しい「犬の宮・猫の宮」において、今年度も「全国ペット供養祭」を開催いたします。今回も、「高安犬猫安らぎの郷公園」内の納骨堂前にて「犬の宮・猫の宮」両 ...more

令和7年度 特選サマーギフト「美味玉手箱」 販売開始!:画像
2025年06月20日

令和7年度 特選サマーギフト「美味玉手箱」 販売開始!

↑申込書はこちら【うまいものギュッと】令和7年度 高畠町特選サマーギフト『美味玉手箱』令和7年6月20日〜令和7年8月20日までの「期間限定販売!」まほろばの里 たかはた より、真心込めて故郷の味を ...more

たかはた『駅コン!』毎月第3土曜開催!:画像
2025年06月19日

たかはた『駅コン!』毎月第3土曜開催!

大陽館(JR高畠駅)前広場にて今年も始まります!たかはた『駅コン!』県内外から新進気鋭のアーティストが集まります!太陽館(JR高畠駅)の温泉に入ったり、レストランでご飯を食べたり、ぜひ高畠を楽しみなが ...more

7/5-6 親子で楽しむゲンジ蛍とカジカ蛙鑑賞会 開催!:画像
2025年06月03日

7/5-6 親子で楽しむゲンジ蛍とカジカ蛙鑑賞会 開催!

高畠町二井宿地区を流れる「大滝川」付近では、良好な水環境のあるところに生息する、貴重な「ゲンジ蛍」と「カジカ蛙」を見ることができます。イベント主催の「ゲンジ蛍とカジカ蛙愛護会」は、草刈や清掃、オオハン ...more

6/28 高安犬猫やすらぎの郷灯り 開催!:画像
2025年06月02日

6/28 高安犬猫やすらぎの郷灯り 開催!

高畠町高安地区には犬猫を祀った珍しいお宮「犬の宮」「猫の宮」があり、大切なペットの供養や健康祈願に訪れる人が後を絶ちませんでした。大切なペットへの思いとやすらぎを…そんな思いでオープンした「犬猫やすら ...more

高畠町太陽館公園内・まほろばの緑道のぼたん園が見頃を迎えました:画像
2025年05月13日

高畠町太陽館公園内・まほろばの緑道のぼたん園が見頃を迎えました

高畠町太陽館の敷地内にあるぼたん園の牡丹が今年も見頃を迎えました。この牡丹は、毎年2月に開催している「まほろば冬咲きぼたんまつり」で展示した牡丹を公園内に定植したものであります。樹齢的には10年前後の ...more

ゴールデンウィークは『たかはた春まつり』をお楽しみください!:画像
2025年04月24日

ゴールデンウィークは『たかはた春まつり』をお楽しみください!

↑春まつりチラシPDFはこちらから連休中の高畠町は楽しい、美味しいイベント盛りだくさん♪1日では足りないくらい、見所満載の高畠町です。ぜひ、この連休は高畠町に遊びに来てください!<主催>  高畠町総合 ...more

観光協会だよりを発行しました(令和7年4月1日号):画像
2025年04月02日

観光協会だよりを発行しました(令和7年4月1日号)

↑こちらからご覧いただけます今回の“たかはた探検隊”のコーナーでは、まほろばの里たかはたの酒づくりについて特集しました。ぜひご覧ください!“たかはた探検隊”のコーナーではたかっきはたっきに深堀りしても ...more

WEBメディア「GENTRY」にて高畠町の【おすすめのドライブデートコース】を特集していただきました:画像
2025年04月01日

WEBメディア「GENTRY」にて高畠町の【おすすめのドライブデートコース】を特集していただきました

掲載記事はこちらから↓【山形県高畠町ドライブデート】縄文遺跡から昭和レトロまで楽しめる7時間コース 掲載記事はこちらから縄文時代から受け継がれてきた貴重な遺跡、山々に抱かれた神秘的な湖、昭和レトロ ...more

「花×伊達な城館ウォーク2025」開催!:画像
2025年03月19日

「花×伊達な城館ウォーク2025」開催!

伊達政宗の故郷・置賜(おきたま)地域に残る城館群「伊達な置賜四十八館(だてなおきたましじゅうはちだて)」。2025年4月から7月までの間、置賜各地で城館跡と花の名所等を一緒に巡るウォーキング企画を実施 ...more

山形おきたま花めぐりガイドブック「おきたま花むすび」:画像
2025年03月18日

山形おきたま花めぐりガイドブック「おきたま花むすび」

 "花がつなぐ 実りあふれる出逢い" をテーマとした、置賜(おきたま)エリア3市5町の春から冬にかけて地域を彩る花公園、フルーツ狩りやフルーツ等のグルメを紹介するガイドブックが出来 ...more

「みちのくおとぎ街道キャラフェスタ」開催!:画像
2025年03月16日

「みちのくおとぎ街道キャラフェスタ」開催!

みちのくおとぎ街道を構成する4市町(白石市、七ヶ宿町、南陽市、高畠町)を中心とした、山形・福島のご当地キャラが大集合!さらに今回は、高畠町の友好都市「神奈川県横浜市栄区」のタッチーくんも来てくれます! ...more

「たかはた桜まつり」開催!:画像
2025年03月16日

「たかはた桜まつり」開催!

今年も「たかはた桜まつり」を開催いたします!モダンな石造りの建物が写真映えスポットとして人気の「旧高畠駅舎」周辺で、みちのくおとぎ街道キャラフェスタや桜マルシェ、駅舎歴史ミニツアーなど、沢山のイベント ...more

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,108pages
Today 297pv
Yesterday 7,145pv
Access 51,189,227pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ