トピックス
「青竹フォトコン」開催します!
8月15日(日)たかはた夏まつりの中で青竹フォトコンというフォトコンテストを開催しますタグ付け「#青竹フォトコン」「#青竹ちょうちんまつり」でFacebook、Twitter、Instagramのいず ...more
山形おきたまリピーター優待企画を実施中!
置賜地域を訪れた方から、リピーターとして何度も置賜地域を訪れていただき、置賜ならではの体験を楽しんでいただけるよう、リピーターの優待企画を実施しています。ご利用方法は、とっても簡単!置賜の道の駅や温泉 ...more
西置賜の地域資源PRパンフレット「"みづは"ものがたり3」について
西置賜の地域資源PRパンフレット第3弾の「"みづは"ものがたり3」。今回は、伝統文化やご当地麺の特集です。 明治時代から上演されている白鷹町の「高玉芝居」、長井市内の神社十数社の黒獅子が一堂 ...more
「越後米沢街道・十三峠」ガイドブックについて
「越後米沢街道・十三峠」の街道の歴史や魅力を紹介するガイドブックが発行されました。ガイドブックには、十三峠にまつわる歴史や各峠の見どころ、古道残存度等が紹介されています。 「越後米沢街道」は ...more
東北6県及び新潟県民限定「泊まって支え合いキャンペーン」※終了しました!
※キャンペーン期間中ですが、予算額に達したため終了しました! ご利用ありがとうございました。 東北6県及び新潟県の皆様を対象に米沢市内の対象宿泊施設のご利用がおトクなキャンペーン ...more
「おきたま新型コロナ安全・安心おもてなし宣言」について(宣言施設追加)
山形おきたま観光協議会では、お客様に置賜地域を安心して観光していただくため、観光立寄施設を対象に、「感染防止対策」に加えて独自の「おもてなし」に取り組む「おきたま新型コロナ安全・安心おもてなし宣言」の ...more
旅行プランコンテスト結果発表
山形おきたま観光協議会で開催した「あなたも行ったつもりで『おきたま』旅行プランコンテスト」にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。おかげさまで置賜地域の魅力的な観光地や体験に独自のストーリ ...more
「なせばなる米沢!秋の元気回復キャンペーン」のお知らせ
令和2年9月〜11月にかけて、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている地域経済を応援し、米沢の元気を回復させるためのイベント「なせばなる米沢!秋の元気回復キャンペーン」を実施します!米沢市内の飲食店 ...more
「観光で健康 たかはたFun Fun Walk Rally」開催!
スタンプを集めながら町内を巡る「観光で健康 たかはたFun Fun Walk Rally」開催!多くの方々にご好評いただいている「たかはたFun Fun Walk」が期間限定でウォークラリーにバージョ ...more
2020置賜地域の花の名所の開花情報(8月13日現在)
置賜地域の花の名所(花公園など)の開花情報を掲載します。置賜では、春の到来を告げる桜から始まり、色彩豊かな花々が季節を鮮やかに彩ります。今年は今回が最後の更新となりますが、引き続き、高山植物やダリアを ...more
東北6県・新潟県民限定 ステイホームありがとう!宿で癒されてキャンペーン
東北6県と新潟県の皆様を対象に山形県米沢市の対象宿泊施設のご利用がおトクなキャンペーンを実施いたします。新型コロナウイルスの影響による外出自粛等で疲れた心と体をリフレッシュしませんか? 【対 ...more
つながる西置賜“みづは”ものがたりIIが発行されました。
長井市、小国町、白鷹町、飯豊町の1市3町からなる西置賜地域の“みずは”をテーマとしたパンフレット第2弾ができました。“みづは”とは水の神様のこと。西置賜 ...more
フラワー長井線「ワイン列車」&「山菜列車」運行のお知らせ
山形鉄道フラワー長井線で「ワイン列車」「山菜列車」が企画運行されます。 ローカル列車に揺られ、新緑の景色を眺めながら楽しい時間を過ごしてみませんか。【ワイン列車】 ○運行日 ...more
米沢市に着物を楽しめるカフェ「和庭(なごみてい)」オープン!
山形県米沢市の主要な観光スポットである上杉神社の南側に「米沢織の着付け体験」と「和風カフェ」を楽しめる「和庭(なごみてい)」が誕生しました。 和庭では、江戸時代から続く伝統の織物 ...more
つながる西置賜“みづは”ものがたり
東北中央自動車道が開通し、訪れやすくなった置賜。それに合わせ、長井市、小国町、白鷹町、飯豊町の1市3町からなる西置賜地域の“みずは”をテーマとしたパンフレットの改訂版ができまし ...more
Contents 42,063pages
Today 22,931pv
Yesterday 30,212pv
Access 49,379,134pv