記事一覧ページ

トピックス

「山形おきたま雛回廊」フォトコンテスト開催中!:画像
2016年03月14日

「山形おきたま雛回廊」フォトコンテスト開催中!

おきたまのお雛さまのベストショットをお寄せください!山形おきたま雛回廊2016の開催に伴い、「おきたま雛回廊フォトコンテスト」を開催中です!雛壇に並ぶ愛らしい内裏雛、節句を彩る雛菓子や桃の花。置賜地域 ...more

置賜地域の農産物直売所マップができました!:画像
2016年02月01日

置賜地域の農産物直売所マップができました!

置賜地域の農産物直売所マップ「農産物直売所にようこそ!」置賜地域の農産物直売所マップ「農産物直売所にようこそ!」を作成しました。置賜地域は、花や緑が豊かで歴史ある味わい深い地域です。米を始めとするさま ...more

『山形おきたま 冬のあった回廊』キャンペーン 2015年→2016年:画像
2016年01月16日

『山形おきたま 冬のあった回廊』キャンペーン 2015年→2016年

『山形おきたま 冬のあった回廊』は今年で6回目の開催となります♪おきたまならではの冬のあったか絶品料理をはじめ、温泉・まつり・レジャー・体験・雛人形など・・・冬のおきたまは楽しいイベントが盛り沢山♪今 ...more

「山形県置賜・上山インバウンド観光PR映像」制作業務に係る企画提案の募集について:画像
2016年01月12日

「山形県置賜・上山インバウンド観光PR映像」制作業務に係る企画提案の募集について

やまがた花回廊キャンペーン実行委員会において、次のとおり企画提案を募集しておりますので、お知らせします。1 業務の内容及び提案内容等詳細は企画提案競争実施要領によりますが、主な内容は以下のとおりです。 ...more

縁結びスポットスタンプラリー・芋煮体験「’’縁結び’’ トライアングル東置賜」のご案内:画像
2015年10月13日

縁結びスポットスタンプラリー・芋煮体験「’’縁結び’’ トライアングル東置賜」のご案内

南陽市・高畠町・川西町では「縁結びスポットスタンプラリー・芋煮体験」を開催いたします♪ 地元のおじいちゃん・おばあちゃん等の調理指導のもと、芋煮を楽しめます。材料、器具は会場で揃いますので気軽に参加し ...more

【小野川温泉】豆もやしと伝統野菜の女将ごっつおう膳【期間限定】:画像
2015年03月12日

【小野川温泉】豆もやしと伝統野菜の女将ごっつおう膳【期間限定】

3月1日(日)放送の「ザ!鉄腕!DASH」で、米沢市・小野川温泉の豆もやしが放送され、大反響をいただきました!その感謝の気持ちを込めまして、期間限定で「豆もやしと伝統野菜と米沢牛の女将のごっつおう膳」 ...more

【JR東日本:大人の休日倶楽部】CMロケ地:山形県・長井市:画像
2014年06月26日

【JR東日本:大人の休日倶楽部】CMロケ地:山形県・長井市

山形デスティネーションキャンペーン(山形DC)が、6月14日から9月13日まで開催されました。山形DCにともない、JR東日本の大人の休日倶楽部のCMでは、山形県の長井市がロケ地として、全国に放送されま ...more

【かねたん号で行く!!】米沢史跡めぐりバス・ツアー【6月〜9月迄】:画像
2014年05月30日

【かねたん号で行く!!】米沢史跡めぐりバス・ツアー【6月〜9月迄】

▼PDFファイルはこちらかねたん号で行く!!米沢史跡めぐりバス・ツアー城下町・米沢の見どころ・話題のスポットをガッチリ押さえる手軽なツアーです!運行期間:2014年6月7日〜9月13日(土日祝運行)全 ...more

夏の自由研究にも役立つ ”わくわくおきたま探検”:画像
2014年05月26日

夏の自由研究にも役立つ ”わくわくおきたま探検”

わくわくおきたま探検PDF.pdf夏の自由研究にも役立つ! わくわく おきたま探検 〜山形おきたまで夏を過ごしませんか?〜 目で、耳で、肌で、大自然を感じよう!ものづくり ...more

山形おきたま観光物産展in仙台駅:画像
2014年05月16日

山形おきたま観光物産展in仙台駅

JR仙台駅(改札前)ステンドグラス前にて「山形おきたま観光物産展」好評開催中です!期間:5月12日(月)〜5月17日(土)最終日の明日、5月17日(土)は、愛の武将隊による写真撮影&握手会等。米沢市の ...more

「置賜さくら回廊」各地の開花状況(4月25日現在):画像
2014年04月25日

「置賜さくら回廊」各地の開花状況(4月25日現在)

4月24日、「置賜さくら回廊」の開花状況を視察してきました。すでに満開のところも多く、今が大変見頃を迎えております。一部の古典桜は、週末にかけてが見頃予想です❀ゴールデンウィークは桜吹雪 ...more

観光ボランティアガイドのご案内【置賜地域】:画像
2014年04月21日

観光ボランティアガイドのご案内【置賜地域】

春が到来し、観光シーズンも訪れ、置賜地域に足をお運びになる方もいらっしゃるのではないでしょうか♪そんなお客様に、置賜地域の観光ボランティアガイドをご紹介いたします。■観光ボランティアガイドとはボランテ ...more

「やまがた花回廊オープニングセレモニー」が開催されました。:画像
2014年04月16日

「やまがた花回廊オープニングセレモニー」が開催されました。

「やまがた花回廊キャンペーン」が平成26年4月12日(土)から開催されました。JR米沢駅でオープニングセレモニーを行いました。山形新聞(4月14日掲載)Yahoo!ニュース(4月14日掲載)新聞にも掲 ...more

東北ダリヤ名花展:画像
2013年09月21日

東北ダリヤ名花展

ダリヤ栽培愛好家の育てたダリヤの切花や鉢植えを展示。●会場/川西ダリヤ園●電話/0238-42-2112東北ダリヤ名花展

川西ダリヤ園 敬老の日感謝デー:画像
2013年09月16日

川西ダリヤ園 敬老の日感謝デー

川西ダリヤ園では、敬老の日感謝デーということで、ご来園された「おじいちゃん」「おばあちゃん」へのプレゼントとなるダリヤの花束をプレゼントします。限定30組様分を11:00〜、13:00〜の2回に分けて ...more

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 27,548pv
Yesterday 26,730pv
Access 49,657,804pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ