紅大豆とハーブを使ったヘルシーな7品完成
6月28日(土)、川西町の紅大豆と置賜公園のハーブを利用した料理教室が行われました。
講師は、紅大豆メニューを開発されている長井市在住の小野料理教室小野紀代子先生。
紅大豆のジュース・サラダ・豆乳豆腐・ポタージュ・お茶・グラタンの6品と、バジルの料理、彩りのハーブで、心も体も満腹。
左下の写真は、紅大豆と豆腐のサラダ、紅大豆ととろろ芋のグラタン。右下の写真は、紅大豆豆乳豆腐。さっぱりしてコクがある。
下の写真は、ジェノバペーストのブルスゲッタ。バジルの葉をペーストに、フランスパンに塗って、焼いたもの。
ほかに、紅大豆冷製ポタージュ、ジュース、お茶もありました。
2008.06.30:[会員さんからのコンテンツ]
紅大豆づくしをいただきます。
かわにしツーリズム
山形県南部、置賜地区に位置し、豊かな自然と盛んな農業の町川西町(かわに..
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
Contents 42,069pages
Today 7,393pv
Yesterday 33,106pv
Access 49,698,522pv
彩りも大切に
小野先生(写真中央)から、野菜の切り方、お弁当の色使いなど調理に役立つワンポイントアドバイスがありました。
ハーブを使った彩りが目を引きます。