今日、高畠町で行われた「わらじ神輿」に行ってきました。写真は、休憩中のわらじ神輿の担ぎ手の若者たちのです。
わらじを奉納している大日如来。この建物の裏に大にわらじがあります。
大わらじは長さ4m、重さ300kgもあるそうです。旅の安全と家内安全を祈願して大わらじが奉納されたと言われてます。清めの水を掛けられ担ぎ手も寒そうでした。ピンボケ写真で〜すぅ(^^)
これもピンボケですが・・・・
水を掛けられ化粧直しでしょうか?
これは出発して間もない時刻の写真で、水を掛けられてません。
休憩中のスナップです。
寒さに耐えられず、体の中から温めなきゃ!お粗末さまでした。
yamaseiさんは表情つかむな、素晴らしいですネんだごでなぁ〜〜〜おれだじ、若造と、年輪違うもなぁ〜〜〜
私もわらじ御輿、見に行ってきました^^しかし、連日の野外撮影で風邪ひきそうな感じですぅ。会場でお会いできるかなと辺りを見回してはいたのですが、見つけられず…。写真の整理していたら、しっかりyamaseiさんが写っていました(笑)来年は夜の部にも挑戦してみようかと思っています♪
昨日は梵太丸さんの姿を探したけど、いながったなっし。また、差をつけられた写真を撮られると私が落ち込みますので内心ホットしてますが(^^)私は先が短い黄昏時ですが、写歴は梵太丸さんから見れば幼稚園生ですよ(^^)ピンボケ写真の量産に泣かされてます(>_
nikoさんの撮影のお邪魔したみたいでごめんなさい動くものを撮るのはむづかしいですね!nikoさん、連日の外での撮影で風邪などひかないようにね。
★山口 誠一(やまぐちせいいち)●趣味/デジカメ、低い山登り、パソコン..
山形おきたま観光協議会
Contents 41,950pagesToday 16,010pvYesterday 18,944pvAccess 46,150,711pv
わらじ神輿、その2
わらじを奉納している大日如来。
この建物の裏に大にわらじがあります。