◆十印菓子 「塩羊羹は十印でしょ!!」
小松の十印の代名詞と言ってもいいでしょう・・「塩羊羹」は・・。
本当においしいですよね。甘いのが嫌いな人でもOKだよね。川西では、方言らしい口調で「少ししょっぺなー」と言いながら、食べる人が多いですよね。
お茶のお供に最高です。
以前、山形市内での販売に同行したことがあるのですが、山形市民からはこんな言葉を聞きました。
「なぁーんだ、どこの店だと思ったら、小松の十印でねぇーがぁー。川西町の店だなんて言わないで、小松の十印だって言えば、すぐにわかるのに・・。山形ではなかなか買わんにぇがら、いっぺ(たくさん)買っていがんなねぇー」と買っていったおばちゃんの言葉を耳にしました。
川西町の十印より、小松の十印・・小松全盛期の時代の象徴的な和菓子だったんですよね・・。
価格は小サイズが735円、大サイズが1,155円です。
2009.02.19:[会員さんからのコンテンツ]
小松の「十印」が好き!サポーターの菓子情報!(山形県川西町)
川西町の老舗菓子店「十印」のお菓子は本当においしい。今回、十印サポー..
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
Contents 42,065pages
Today 4,158pv
Yesterday 26,915pv
Access 49,579,086pv