記事詳細ページ

【池上朝市】歳末大感謝祭 ありがとうございました!!



19日(日)今年最後の朝市が開催され、たくさんのお客様に
いらしていただきました。



いつもながら、斉藤さん家の大根は早くに完売。
里芋、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリー、ラ・フランスも
ほどなく完売しました。



10月のデビュー以来評判が良く、年明けには在庫がなくなる
かもと言われている「つや姫」。
2合入りはお試しサイズにちょうどいいらしく、朝市でもよく
売れるんです。



今回は歳末大感謝祭ということで、玉こんを振る舞いました。
皆さん「おいしい、おいしい!」と大好評。
お陰様で、販売品の玉こんは完売!
薄暗いうちから作り始めた甲斐がありました。



空クジなしの抽選会は長蛇の列で、こちらも大変な賑わい。

「昨年30回もガラガラを回したのに、全部ティッシュ!」なんて
おっしゃるお客様が・・・
このお客様、今年は25回抽選したようですが、何か当たったので
しょうか。

ちょっと気になります。


1月2月の朝市はお休みになります。
また3月にお会いしましょう。

皆さま、今年一年ありがとうございました♪

2010.12.22

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
(一財)置賜地域地場産業振興センター東京事務所:画像

(一財)置賜地域地場産業振興センター東京事務所

置賜地域地場産業振興センター 東京事務所 〜平成21年7月1日 ..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 14,999pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,673,033pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ