記事詳細ページ

「地元が企画する『山形の旅』発表会」実施結果

11月28日(月)、「地元が企画する『山形の旅』発表会」が開催されました。

 旅行期間を平成24年4月から6月の間という条件で募集。県内各地から地域の魅力を盛り込んだ24企画の応募がありました。

上位5位に入った企画です。


★★第1位★★
企画名 果樹王国ひがしね記憶の宝箱
    〜若木開拓の歴史と桜咲く自衛隊&神町駐屯地史料館見学ツアー〜
団体名 (社)東根市観光物産協会


★★第2位★★
企画名 女性が大好きな「花・食・お買物・温泉」ツアー
団体名 寒河江市観光協会


★★第3位★★
企画名 庄内でのサクランボ狩りと地元食材の夕食、二俣農村公園キャンドルナイトでの蛍鑑賞
団体名 庄内町観光協会


★★第4位★★
企画名 「野外体験の達人」高山はかせと一緒に遊ぶ!
     五感を使って自然を学ぼう!親子で楽しむサイエンスツアー
団体名 白鷹町観光協会


★★第5位★★
企画名 春を満喫!桜並木散策といちご食べ放題!
団体名 寒河江市観光協会


こちらをご覧ください

2011.12.30:[会員さんからのコンテンツ]
川越 亘:画像

花と食と歴史のやまがた花回廊

ここはいつでも花日和。花と食と歴史「やまがた花回廊」のオフィシャルサイ..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 15,094pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,673,128pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ