記事詳細ページ

【影法師酒蔵・利き酒コンサート】

【影法師酒蔵・利き酒コンサート】:画像

新酒の時期を迎え、
恒例の『影法師 酒蔵・利き酒コンサート』が本日行われます。

昨年は東日本大震災のために中止となっていましたが、
今年は開催です(o*^∇)b

 日時:平成24年3月24日(土) 午後6時半から
 会場:鈴木酒造店長井蔵(旧東洋酒造)
 内容:影法師のうたとおしゃべり&新酒の試飲
 ※入場は無料です
 ※動力車でのご来場は、固くお断りいたします 


影法師の歌を聴きながら、新酒をお楽しみ下さい〜(*^-^*)

▼お問い合わせ先はこちら
 影法師(横澤) 0238-84-0360

鈴木酒造店長井蔵さんは、『磐城壽』でご紹介したとおり、
以前は浪江の老舗酒造として親しまれ、震災で被災、ご縁があって
長井で酒造りを再開された酒蔵さんです。
これを機会に、さらに親睦を深められたら素敵ですね♪

こちらの『磐城壽』はネットショップ・タス物産館共に大人気で
ご注文が殺到し、美味しい!旨い!と評判のお酒です。
『槽口一生幸福』も期間限定で販売中です!

近々、一生幸福の酒粕(板粕)もネットショップの方で販売を予定しています。


・・・動力車かぁ・・・動力車ってなんだ!?
と思い、勝手に車だと思い込んでみましたが、気になって(^-^;)
(゜-^*)σ[検索]
動力車とは→動力機関を備えた鉄道車両。機関車・電動車・気動車など。(kotobank参照)
ぇ?
動力車とは→動力を有する車両のことである。(ウィキペディア参照)
「動力車」と呼ばれるものは牽引車のみを指す場合が多い(同上)
え?え??

うーむ。自動車を指してますよね、きっと。バイク・自転車とかも・・・うん。

飲酒運転は禁止ですm(*- -*)m

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!


▼( * ̄▽)ノノ


*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*

長井市生活情報マップはこちらから

2012.03.24:[会員さんからのコンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
ながいファン倶楽部:画像

ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部は山形県長井市を“知っていただく”“魅力を堪能してい..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 21,040pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,679,074pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ