記事詳細ページ

いよいよ今週の日曜日開催!明治の花嫁再現 米沢市窪田「千眼寺」

いよいよ今週の日曜日開催!明治の花嫁再現 米沢市窪田「千眼寺」:画像

当日は貴重な明治時代の赤い内掛けも見せてもらえるよ!

米沢市窪田の千眼寺(せんげんじ)さんでは12月に勇壮な裸餅つきが行われ、毎年各局のニュースで流れ全国的に有名です。

昨年、本堂を松明で照らし開催された演奏会は沢山の人が感動的だったと好評でした。

今年は上山在住の美容師、荒井綾子先生をお迎えし「明治の花嫁を」再現します。
荒井さんは花魁(おいらん)の着付けを行える数少ない先生です。
当日は花嫁衣装にこめた後世に伝えたい日本人のこころをお話していただきます。
入場は無料ですので是非、貴重な花嫁姿をごらんください。



日 時/平成24年5月20日㈰ 午後5時

場 所/米沢市窪田町窪田1861「千眼寺本堂」

入場料/無料

連絡先/千眼寺住職 鈴木一志 090-1376-6804





2012.05.18:[会員さんからのコンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
烏帽子山千本桜 「さくらちゃん」:画像

烏帽子山千本桜 「さくらちゃん」

山形置賜さくら回廊の起点、南陽市の烏帽子山公園の千本桜の最新開花情報を..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,069pages
Today 27,547pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,685,581pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ