記事詳細ページ

花ウォーク白つつじコースが開催されました!

花ウォーク白つつじコースが開催されました!:画像

花ウォーク白つつじコース
「白つつじ公園をめぐり 最上川舟運のなごりを感じるまちあるき」が5月26日(土)長井市で開催されました。


前日は冷たい雨でしたが、本日は日本晴れ!最高のまち歩き日和です。



時庭駅。新幹線、フラワー長井線を乗り継いで遠くは横浜から来られたお客様もいらっしゃいました。
ここ時庭駅の白つつじも満開でしたね〜



赤湯駅長の合図でスタートです。



最上川フットパス。菜の花が咲いていました。とても心地よい風を感じることもできました。








紫色の花が”あやめ”です。あやめ公園のあやめは、花菖蒲が多いとか。



つつじ公園すぐわきにある市民直売所”菜なポート。新鮮な野菜がずらりと並んでいます。



冷たいきゅうりといちごのふるまいがありました。

とってもおいしかったです〜 !(^^)!





白つつじ公園に到着! 純白のしろつつじ。白い雪が降り積もったような景色ですね〜


昼食時には凍み豆腐汁のふるまいがありました。










昼食の後は、最上川舟運で栄えたあら町をまち歩き。


こちらは、やませ蔵の庭園です。自分の家にこんな庭があったらいいのになぁ〜(^.^)  水琴窟があったり、とっても癒されます。






山一醤油店。現在も土蔵を利用して醤油や味噌を作っています。
”あけがらし”が有名です。



ゴールの長井駅。

さわやかな天候にも恵まれとっても充実した一日となりました(^_^.)




2012.05.31:[会員さんからのコンテンツ]
川越 亘:画像

花と食と歴史のやまがた花回廊

ここはいつでも花日和。花と食と歴史「やまがた花回廊」のオフィシャルサイ..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,063pages
Today 13,096pv
Yesterday 29,775pv
Access 49,399,063pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ