記事詳細ページ

紅花の里 白鷹散策

紅花の里 白鷹散策:画像

 



山形県の花 「紅花」


 白鷹で紅花摘み体験



 一面に広がる紅花畑の中をゆっくりと散策します。


 路傍の石塔めぐりをしながら


 「紅花の里」

を目指します。

 オプションとして紅花染めも体験できます。



 



荒 砥 駅
  ↑
丈 六 地 蔵
  ↑
紅 花 畑 見 学
  ↑
紅花摘み体験
  ↑
(チェックポイント)
(昼食)
八 掛 地 区
 公 民 館 
  ↑
小松織物工房
  ↑
草 木 塔 
  ↑
追分地蔵尊
  ↑
大門と地蔵尊
  ↑
荒砥駅資料館
  ↑
荒 砥 駅






 ✿ご注意✿


 荒砥駅資料館では、紅花に関する展示を行っています。
 天候によって、紅花の育成がズレる可能性もあります。

 受付場所

「荒砥駅」にて受け付け台帳に「お名前・会員番号・」等をご記入ください
 コースマップと缶バッジをお渡しします。

 
  ハイキング中


「八掛地区公民館」にて、コースマップにスタンプを押してください。


  ゴール受付


スタンプが押されたコースマップを「荒砥駅」ご提示ください。



 期 間


7月10日〜7月20日

 起 点 駅

山形県・山形鉄道フラワー長井線荒砥駅

受 付 

荒 砥 駅

受付時間  

 9:40〜10:10

ゴ ー ル

15:30までゴールしてください。 


 詳しくは

 T E L 03−5719−3777 



 駅からハイキング

 

     





 

2012.06.07:[会員さんからのコンテンツ]
川越 亘:画像

花と食と歴史のやまがた花回廊

ここはいつでも花日和。花と食と歴史「やまがた花回廊」のオフィシャルサイ..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,060pages
Today 1,039pv
Yesterday 27,812pv
Access 49,189,436pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ