記事詳細ページ

花ウォーク バラコース開催します!

花ウォーク バラコース開催します!:画像

花ウォーク バラコースが開催されます!


○村山市 

6月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
7月7日(土)

【駅からハイキング】〜花ウォーク〜バラの香りを楽しみながら、羽州村山街道まち歩き!


6月17日(日)

駅長オススメの小さな旅】東沢バラまつりと新緑の楯山トレッキング


○南陽市   6月17日(日)

【駅からハイキング】〜花ウォーク〜夕鶴伝説の地、香りのバラ園、熊野大社へ幸福のうさぎを探す旅


昨年の様子です。

花ウォーク東沢バラまつりと初夏の楯山散策が6月19日(日)村山市で開催されました!

梅雨入り前の清々しい天候の下参加者30名が、JR村山駅をスタート。

駅前の通りにはきれいなバラが植栽されていました。満開でいい香りが漂っています♪



地元の人しか通らない道を歩きいよいよ楯山へ!
熊出没注意の看板を見ながら、七曲りコースで頂上を目指します。



ちょっと侮っていましたこの花ウォーク。山歩きがあったとは((+_+))


頂上ではこんな素晴らしい景色が。村山盆地が一望できます。


バラ園も見えてきました。



山登りを終え、東沢バラ園に到着。バラは満開のようです♪



バラ園では村山農業高校生がガイドをしてくれました。
750種2万株のバラが咲いており、プリンセスマサコとか高貴な名前のついているバラがたくさんあるとのことです。



昼食では、山菜汁やわらびの一本漬け昆布巻きなどのふるまいがありました。
とってもおいしかったです! 皆さんあたたかいおもてなしに感激していたようです!(^^)!






バラ園近くにある寿老の滝。滝からくる風がチョーきもちぃー!マイナスイオンたっぷり! パワースポットです。



観光協会長さんのお店でちょっと一服。冷たい麦茶ときゅうり漬けをいただきました。暑さもピークになっていた時間でしたので、生き返りましたね〜。








村山駅へ到着し、完歩証、記念写真、駅長さんからのお手紙、紅花の種などをいただいて解散。
山登りが続くコースでけっこうたいへんでしたが、その分いい景色を眺めることができました。
村山農業高校生のガイドもあったり、山菜汁もおいしかったし、地域の方々があたたかさのあふれた花ウォークでした。

村山市の皆さんありがとうございました!




2012.06.10:[会員さんからのコンテンツ]
川越 亘:画像

花と食と歴史のやまがた花回廊

ここはいつでも花日和。花と食と歴史「やまがた花回廊」のオフィシャルサイ..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,060pages
Today 1,295pv
Yesterday 27,812pv
Access 49,189,692pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ