記事詳細ページ

一足早い春の山菜!!

一足早い春の山菜!!:画像

青果コーナーに、ちょっと早い春の山菜が並びました!
山うど、たらめ、青こごめ、うるいなどがあります。


昔から「春には苦みを盛れ」という言葉があるそうです。
春の山菜には抗酸化力の高いポリフェノール群が豊富に含まれています。
苦みや香りを含んだ春の山菜を上手に取り入れ、たまった老廃物や脂肪を取り除きましょう!
上手に体内の熱を取り除くことは、疲れやだるさを取り去り、元気に乗り切る体をつくってくれます!

まだまだ寒い日が続きますが、春の山菜を食べて元気に乗り切ってみてはいかがでしょうか!?

2013.01.21:[会員さんからのコンテンツ]

春の山菜

春の山菜:画像

2013.01.21 14:27:編集削除

たらの芽は天然ものですか?

今度の日曜日に行こうと思っています。毎年4回くらい山菜の時期は
楽しみでいきます。今年は寒い時期が多く天然ものは未だかと
追っているのですが・・・

2013.04.22 13:54:[齋藤今日子]:編集削除

齋藤様

齋藤様:画像

お問い合わせ誠にありがとうございます。

今年は雪解けが早く桜も早いのかと思っておりましたが、、、3月初めの大雪、先日の季節外れのなごり雪等があり、ほぼ例年通りのようです。
山形南部はこれから開花〜見頃をむかえます!

山菜ですが、
今現在
庄内産の山菜が入荷しております。
・・・まだ値段は少々高めのようです。。。

2013.04.23 14:21:[めざみの里]:編集削除

タラの芽

100g
900円
となっております。
(23日現在)

2013.04.23 14:23:[めざみの里]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
道の駅いいで めざみの里観光物産館:画像

道の駅いいで めざみの里観光物産館

こんにちは!めざみの里観光物産館・専務取締役の安達純一です。道の駅いい..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 20,719pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,678,753pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ