記事詳細ページ

【白つつじまつり♪始まります】

【白つつじまつり♪始まります】:画像

桜が終わり、新緑が美しい季節になりました。タスビルの道向いの
松ヶ池公園で白つつじまつりが開催されます。

白つつじの花言葉は「初恋」だそうです♪

▼今の白つつじの様子はこんな感じ(*^_^*)

まつり期間
    日にち:5/10(日)〜5/31(日)

≪まつり期間中のイベント≫
●5月10日(日)午前10時〜  白つつじまつり開園式 
  ★「花苗」と「お花見だんご」を先着100名様にプレゼント!

●5月17日(日) 受付/午前8時〜第37回全国白つつじマラソン大会
          スタート/午前9時30分〜 最上川フットパスウォーキング5Km
         午前8時〜 チャリティー盆栽、山野草即売会 

●5月23日(土)・24日(日)長井市特産品フェアー(白つつじ公園内特設テント)

●5月23日(土)午後0時〜 第26回ながい黒獅子まつり

●5月24日(日)午後1時〜5時 元祖 投げ銭コンサート(公園内)
 ※同日午前9時30分から体験田植えも!(花作公民館集合)

●期間中の土・日は公園内でフランクフルトの販売があります。

●5月10日(日)・17日(日)・24日(日)の午前10時〜午後4時
 野だて茶会(※小雨決行)

≪ウォーキングイベント≫
◎5月22日(金)〜28日(木) 地元ガイドと歩く「お散歩定期便」
 上杉藩を支えた水運のまちさんぽ
 ※お問合せは長井市商工観光課(0238-87-0827)まで。


◎5月22日(金)〜28日(木) 駅からハイキング【期間設定コース】
 「最上川舟運で栄えた“山の港町”」長井を散策
 
※お問合せは長井市商工観光課(0238-87-0827)まで。

◎5月23日(土) 駅長オススメの小さな旅
 『一度は見てみたい 伝統文化「ながい黒獅子まつり」』
※お問合せは赤湯駅(0238-43-2009)まで。

≪共催・後援イベント≫
○5月10日(日)午前7時〜 葉山民衆登山(はぎ苑駐車場集合)
○5月8日(金)〜10日(日) 暢神書道会展(長井市民文化会館)  
○5月17日(日)午前9時30分〜つつじまつり囲碁大会(生涯学習プラザ)
○5月17日(日)正午〜 白つつじコンサート

○5月31日(日)午前10時〜午後2時30分 かど焼きまつり(山形丸魚長井営業所内)

ぜひ、長井に遊びに来てくださいね!!

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2015.05.08

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
ながいファン倶楽部:画像

ながいファン倶楽部

一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン倶..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,069pages
Today 28,099pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,686,133pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ