記事詳細ページ

今週末(9/12-13)も長井の例大祭(黒獅子)あります!!

今週末(9/12-13)も長井の例大祭(黒獅子)あります!!:画像

全国的に秋雨が続いていますが、雨量が少なかった7〜8月上旬とはうって変わり、

ここ長井も晴れ間がしばらくありません・・・。

秋の運動会や遠足などの行事やイベントが続くこの時期は、

週末のお天気も気になるところです。

 

さて、先週お知らせいたしましたが、9月は長井市内では各神社の例大祭(黒獅子)が目白押し!

先週末の土曜日は市内6地区の神社の例大祭が重なる“The黒獅子day”でした(*^_^*)

お天気にも恵まれ、黒獅子のハシゴされた方もいらっしゃったのでは(~o~)

 

今週末も、市内3地区の神社の例大祭が行われます。

 

≪稲荷神社(平野 九野本地区)≫ 

平野小学校の西側、こんもりとした木々が茂るところにお社が↓

 赤い鳥居が目印

 

 

≪番神宮(中央 中道地区)≫ 

住宅が多いこの地区は、サンプラザうめやさん南側の通りを西側に進むと

こちらが番神宮のお社。

こちらの黒獅子は總宮神社系列の獅子振り・お囃子。

 

≪成田若宮八幡神社(致芳 成田地区)≫

地区外の方は分かりづらいかな・・・成田街道(県道9号)沿い

「たまげたラーメン」さん南側の通りを東側に進んでいくと住宅街に神社があります。

 

 

成田のお獅子は、春とこの秋の例大祭でしかご覧になれません!

 

いずれも、過去の例大祭の様子です。

獅子頭を新調したり、警護の代替わりがあったり、それぞれの神社によって

毎年見どころが異なります(-_-)/

 

それぞれの神社の当日の日程や場所など、詳しい情報はコチラをご覧ください。

9月10日現在の天気予報では・・・

9/12(土) 曇り 降水確率40% 最高気温26℃、最低気温18℃

9/13(日) 曇り時々晴れ 降水確率30% 最高気温25℃、最低気温16℃

夜の長井は少し冷え込みますので、羽織物一枚あるといいですね。

 

また、黒獅子は古くから「水の神様」として崇敬されてきましたが、黒獅子には雨がつきもの。

傘や雨合羽などの雨具の準備も必要になることが多いです!

もちろん、雨天決行(ー_ー)!!

警報や注意報等が発令されない限り、雨の中でも実施します。

 

今年の長井の黒獅子がご覧になれるのも、あと数社のみ。

各神社の例大祭の厳かな雰囲気も必見です!

 

 

 

2015.09.10:[市町村ニュース]
長井市 観光文化交流課:画像

長井市観光協会

山形県長井市観光文化交流課のブログへようこそ♪ 長井市に関する様々な..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,069pages
Today 2,712pv
Yesterday 33,106pv
Access 49,693,841pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ