記事詳細ページ

外国人観光客受入れセミナー

外国人観光客受入れセミナー:画像

山形おきたま観光協議会では、このたび、外国人観光客受入れセミナーを企画いたしました。

東京オリンピックも控えた今後海外のお客様を受け入れる態勢づくりがますます大切になってきます。
宿泊施設、飲食業等、観光産業に携わる皆様はもとより、インバウンド事業に関心のある方どなたでも参加することができます。
多数の参加をお待ちしております。

                  記

1 日 時 平成27年11月17日(火)13:30〜15:00

2 会 場 置賜総合支庁講堂

3 主 催 山形おきたま観光協議会

4 共 催 公益社団法人日本観光振興協会

5 講 師 株式会社やまとごころ 代表取締役 村山慶輔 氏
(参考)株式会社やまとごころ
http://www.yamatogokoro.jp/

6 内 容 インバウンド事業の現況、訪日旅行者の最新動向や海外からの
観光客を受け入れるための基礎知識、具体的な取組み事例を紹介。



PDFはこちら

2015.11.11:[市町村ニュース]
横山 京介:画像

おきたまジェーピー事務局

「おきたまジェーピー」は、山形県南部、置賜地域3市5町(米沢市、長井市..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,068pages
Today 19,845pv
Yesterday 27,789pv
Access 49,677,879pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ