【えごま】認知症予防に効果あり?【今売れてます】
「えごま」をご存知ですか?
「えごま」はシソ科に属する植物で、主成分にαリノレン酸を多く含む希少な植物です。体内でつくれない必須脂肪酸のαリノレン酸は、現代の食生活に必須と言われています。身体の中でEPA-DHAに変換され吸収されます。
がまの湯売店では
【すりえごま】
和え物、煮物、味噌汁等にそのままふりかけてお召し上がりください
【えごまドレッシング】和風ノンオイルタイプ
すりえごまを加えたシソ風味香るさっぱりした味
【じゅうねん荏胡麻】
煎ってすりつぶし、和え物、煮物、味噌汁等にお使いください
がまの湯ではこの「えごま」を人気朝食メニューの一つ『そばかいもち』のたれに使用しています
業者さん曰く、認知症予防に効果があると言われているらしく、売り上げが伸びているそうです。
ぜひお買い求めください(=゚ω゚)ノ
今日も良いお湯わいてますよ
ポイントが貯まる宿泊プランこちらから
どぶろくの色と香りの入浴剤 好評販売中です
2015.10.29:[会員さんからのコンテンツ]
【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ
日本一の田園散居集落がある山形県飯豊町にある一軒宿「がまの湯温泉いいで..
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
Contents 42,060pages
Today 26,790pv
Yesterday 26,990pv
Access 49,242,166pv