記事詳細ページ

地区契約・忘年会・お歳暮にどぶろくはいかがでしょうか?

地区契約・忘年会・お歳暮にどぶろくはいかがでしょうか?:画像

地区契約・忘年会シーズン到来!がまの湯のどぶろくで乾杯しましょう(^_^)/
お歳暮用にもち米100%、酵母が生きている新酒どぶろくをどうぞ!

今更ながら「どぶろく」とは・・・
どぶろく(濁酒とも呼びます)とは、米・麹・酵母菌・水だけで仕込み、火入れを行わず濾さないため白く濁った酒。もろみ酒、濁り酒(にごりざけ)ともいう。日本酒(清酒)の原型と言われています。
がまの湯のどぶろくは火入れをしていないため、酵母菌が生きています。また、ろ過をしませんので、もろみが入ったままです。

がまの湯どぶろくのこだわり 其の1・・・もち米100%。どぶろく杜氏山口剛のこだわりです。飲みやすさ、甘さにこだわっているようです。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の2・・・酵母は全て山形県工業技術センター培養の酵母菌を使用。仕込みの都度、山形市まで取りに行きます。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の3・・・どぶろく製造、管理は全て山形県工業技術センターの指導を受け醸造免許を取得。独学ではありません。常に進化している業界の知識を学び継続しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の4・・・香り。深みのあるフルーティーな大吟醸を思わせる香りを目指しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の5・・・製造場にはどぶろく杜氏以外立ち入り禁止。アルコール消毒の徹底。どぶろくは酵母菌が生きている酒です。雑菌が入れば衛生的にも味にも影響がでると教えられました。純度の高いアルコールを使用し製造器具等を清潔に保ちます。

がまの湯のどぶろくは地方発送も承っております。冷蔵便で送りますので酵母菌が生きたままお送りできます。4合720ml入り1700円税抜きです。

今夜はどぶろくで乾杯!
どぶろくと米沢牛、郷土料理に舌鼓
地区契約・忘年会・お歳暮にがまの湯どぶろくをどうぞ

2015.12.02:[会員さんからのコンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ:画像

【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ

日本一の田園散居集落がある山形県飯豊町にある一軒宿「がまの湯温泉いいで..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,053pages
Today 6,137pv
Yesterday 25,673pv
Access 49,113,223pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ