10:30現在 23℃! その時、下界は31℃超ですって。
列島酷暑! そんな言葉が飛び交う、この時期のアドバンテージ(^O^)v
「標高が高い」→標高1126m
「森林と渓流」→涼やかな風
「山奥の一本道」→最小限のアスファルト
そんな好条件が揃えば、体感気温で10℃違う!ことが、けして大げさでない
ことを御理解頂けることと存じます。
通常と違うことの一つとして、最高気温のタイミングが 16時〜17時で
あることでしょうか。
ただし、日暮れとともに一気にハンパなく涼やかになりますので
「エアコン効きすぎ」?! と、エアコンが無いことを承知での冗談が飛び交います。
どうぞ、下界の皆様に置かれましては熱中症には充分お気をつけください。
2018.07.15:[会員さんからのコンテンツ]
あとん先生 with 新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館
宇宙・・・そこは最後のフロンティア・・・そんな広い宇宙とは真逆にある狭..
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
Contents 42,069pages
Today 14,392pv
Yesterday 33,106pv
Access 49,705,521pv