記事詳細ページ

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ〜る 第153号

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ〜る 第153号:画像

長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ〜る」第153号を発行しました。

 

この秋に開催したまちなかウォークラリー交流センターふらりまつり等の事業を紹介しています。

どうぞご覧ください。

 

長井市中央コミュニティセンターだよりNo.153(PDF)

 

 

〇中央コミセンだよりNo.153 P2 まちなかウォークラリーのクイズの答え
(詳しくは現地で確かめてみてくださいね)

 

旧長井小学校第一校舎
Q. 長井小学校の校歌を作詞したのは誰? → 五十嵐 力

 

あやめ公園
Q. 自分の茶店の西側にあやめを植えてあやめ公園きっかけを作った人は? 
金田 勝見
※あやめ公園は金田勝見さんが、自分で経営する茶店の杉林あと地を耕して、あやめを植えたことに始まります。

 

文教の杜ながい
Q. 彫刻家 長沼孝三さんの自宅前に残る作品の名前は? → やんちゃ

 

總宮神社
Q. 直江兼続が御手植えした杉は何本? → 9本

 

長井駅
Q. 赤湯駅行きの上りの子ども料金はいくら? → 310円(2021年10月10日現在)

 

小出白山神社
Q. 大ケヤキの根回りの長さと高さはどれぐらい? → 根回り9.2m 高さ19.3m

 

つつじ公園
Q. 琉球種の古木がもともと植えてあったのは誰の築山でしょう? 
鈴木七兵衛
※つつじ公園は市内花作町の豪農 鈴木七兵衛さんの築山に植えてあった白つつじの古木を譲りうけて植えたことに始まります。

 

2021.12.27:[会員さんからのコンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
長井市中央コミュニティセンター:画像

長井市中央コミュニティセンター

長井市中央コミュニティセンターは一般社団法人長井市コミュニティ協議会..

観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ
  • やまがた 冬のあった回廊
  • ヤマガタイーブックス
  • やまがたアルカディア観光局
  • 山形県通訳案内士名簿

Contents 42,060pages
Today 18,083pv
Yesterday 26,990pv
Access 49,233,459pv

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare. [観光データ登録申請] [観光データベース] [農産加工品DB]

TOPへ