南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2018.11.10
ペーパーフラワーでとってもきれいなフラワーボックスづくり 土曜自由塾
2018.11.10
記念館の庭の紅葉も鮮やか 秋になると 詩「ゆずり葉」が
2018.11.08
臨時休館のお知らせ
2018.11.04
紙で花を作り箱につめよう 土曜自由塾「ペーパーフラワーボックス」
2018.11.01
赤湯幼稚園 今年度最後のお茶教室
2018.11.01
烏帽子山公園の紅葉真っ盛り
2018.11.01
今年は最優秀賞作品はなし 第5回中学生ふるさとづくり作文コンクール審査会
2018.10.29
記念館だよりがついに200号
2018.10.27
収穫感謝のかぼちゃのランタンづくり
観光情報の検索
人気の記事ランキング
※過去1週間のランキングです。
Contents 42,065pages
Today 19,459pv
Yesterday 25,801pv
Access 49,567,483pv